バースデーは、大阪を拠点にブランド品の買取と小売りを行なっている業者。特にエルメスを始めとするハイブランドの買取を得意としています。買取サービスは、店頭持ち込みだけでなく、宅配や出張での対応も引き受けてくださるので、お忙しい方や遠方の方でも安心して利用できると評判ですよ。
買取実績も豊富で、コニサーと呼ばれている経験豊富なブランド鑑定士が1点1点丁寧に査定してくれます。得意としているエルメスは他店よりも高値で取り引きしてくださると、利用者が声をそろえています。また、NYのブランドショップのようなおしゃれな店内も魅力的です。
次のページでは、2年前に購入したバーキンを買取業者に出そうと考えていた管理人が、バースデーに査定依頼をしてみた際の感想をレポートにまとめています。
写真で行なったLINE査定額や、実際に店舗に持ち込みをした際の査定額、またスタッフの方の対応や店舗の様子など、バースデーに関する情報をまとめています。エルメスの商品を買取業者に出そうと検討している方は、ぜひご確認ください。
壁一面が棚になっていて、ブランド品がずらりと並んでいます。 特にハイブランドのアイテムが多く、看板にも高価買取と書いてあります。1つ1つのアイテムにコメント付きのPOPがあって、どれもキレイな状態のものばかりで本当に中古なの?と思うくらい【続く】
バースデーには、「コニサー(connoisseur)」と呼ばれるスタッフが在籍しています。コニサーとは、フランス語由来の英語。意味は鑑定家、目利き、玄人という意味を持っています。フランス語ではconnoisseurには「知る」という意味があるのだとか。
まさに、いいものの価値を「知る」プロフェッショナルがコニサーなのです。
創業から20年以上の歴史を持つバースデーでは鑑定のプロフェッショナルスタッフをコニサーとして任命。“確かなアイテム”をしっかりと目利きし、買取。中古品を購入する方に届けるという役割を担っています。
状態が悪い、古いなどの理由から「高く売れないだろう」と思っていた品物も、コニサーの目利きでチェックすると、意外と高い金額で買い取ってもらえる可能性も大いにあります。
バースデーの公式HPでは、コニサーとして大阪、新宿、営業部など各部門の社員が紹介されています。買取をお願いする人がどんな人なのか知りたい方は覗いてみてはいかがでしょうか?
バースデーでは、店頭査定、簡単メール査定、無料宅配セットによる査定に加えて、LINEでの査定にも対応しています。
使い方は、LINEからバースデーのアカウントを友達追加し、売りたいものを撮影した写真とブランド名・状態などを書いたメッセージを送信するだけ。鑑定士がチェックし、査定内容をメッセージで返信してくれます。
バースデーでのLINE査定の特徴は、買取が成立するたびに、成立額に応じてポイントが貯められること。1万円の買取が成立したら、100ポイント。7000ポイントで1万円分のキャッシュバックが受けられます。キャッシュバックとして活用できるためおトク感が大きいと感じる方も多いのではないでしょうか。定期的に買取を依頼することがある方なら、ポイントサービスを活用できるという点だけでも利用する価値があるかもしれません。
LINE査定に対応しているアイテムは、バッグ、財布、ブランドグッズ、時計、ジュエリー、ブランド衣類、靴など多岐にわたります。LINE査定でも店頭での査定と同じように、プロの鑑定士・コニサーが担当してくれるため、店頭と変わらない高価買取をしてもらえます。
バースデーでは以下のアイテムを買取してもらえます。
楽器やカメラなどは買取してもらえませんが、上記のものであれば、一部ブランドでないものでも買い取ってもらえる可能性は大いにあります。
ただし、ブランドバッグや時計などは、コピー商品や不正アイテムでないかを確認するために保証書(ギャランティーカード)が必要となる場合があります。査定時にも、ギャランティーカードが査定にいい影響を及ぼす可能性もありますから、もし持っているなら必ず一緒に査定時に提出するようにしましょう。
「こんなものも買い取ってもらえるのかな?」と疑問がある場合には、バースデーの買取専門フリーダイヤルからいつでも問い合わせをすることができます。
買取時に必要となるのは以下の書類です。
基本的にはこれ以外の書類は特に必要ありません。身分証明書の提出は、犯罪防止などの目的で、古物営業法を言う法律のもと、確認が必ず必要になっているためですので、身分証明書を提出せずに買取をしてもらうことはできません。